簡単な元素の説明です。後ろの方の元素はまだよく分かっていないことが多いようです。難しい言葉はなるべく載せないようにしました。詳しく知りたい方は辞典などをお読みください。(単体とはその元素だけから成る物質。化合物は複数の元素からなる物質。合金は複数の金属を混ぜたもの。)
| 原子番号 | 元素記号 | 元素名 | Name | 説明(単体やそれを含む化合物の性質や活躍しているところなど。) |
| 1 | H | 水素 | Hydrogen | 酸素とともに生命の源の水を構成する。太陽の中で核融合に使われている。 |
| 2 | He | ヘリウム | Helium | 風船を飛ばすのに使う。燃えない気体。 |
| 3 | Li | リチウム | Lithium | リチウム電池。軽い金属 |
| 4 | Be | ベリリウム | Beryllium | 合金など |
| 5 | B | ホウ素 | Boron | 中性子吸収剤。 |
| 6 | C | 炭素 | Carbon | 生命の基礎。有機物は炭素を含んでいるということ。 |
| 7 | N | 窒素 | Nitrogen | 空気の80%はこれ。 |
| 8 | O | 酸素 | Oxygen | 動物が呼吸で取り入れる気体。 |
| 9 | F | フッ素 | Fluorine | フッ素樹脂加工。フロン |
| 10 | Ne | ネオン | Neon | ネオンサイン。 |
| 11 | Na | ナトリウム | Sodium | 生命に欠かせない塩。 |
| 12 | Mg | マグネシウム | Magnesium | 最近流行りのノートパソコンに使われているマグネシウム合金。 |
| 13 | Al | アルミニウム | Aluminium | アルミ箔。金属アルミは電気の塊。 |
| 14 | Si | ケイ素 | Silicon | 半導体 |
| 15 | P | リン | Phosphorus | マッチ。リン酸カルシウムは骨の原料 |
| 16 | S | 硫黄 | Sulfur | ゴムにも入っている。硫化水素は火山ガス。 |
| 17 | Cl | 塩素 | Chlorine | 水道に入っている。漂白剤など。 |
| 18 | Ar | アルゴン | Argon | アルゴンランプ。 |
| 19 | K | カリウム | Potassium | バナナ中に多くあるらしい。食べると細胞内のナトリウムと交代する。 |
| 20 | Ca | カルシウム | Calcium | 牛乳に多い。骨の材料。 |
| 21 | Sc | スカンジウム | Scandium | 金属。 |
| 22 | Ti | チタン | Titanium | 酸化チタンは光触媒。 |
| 23 | V | バナジウム | Vanadium | 合金。触媒。 |
| 24 | Cr | クロム | Chromium | ステンレスの原料。 |
| 25 | Mn | マンガン | Manganese | 電池。 |
| 26 | Fe | 鉄 | Iron | ステンレス。鉄板。 |
| 27 | Co | コバルト | Cobalt | 超合金の原料。 |
| 28 | Ni | ニッケル | Nickel | Ni−CdやNi−H電池。 |
| 29 | Cu | 銅 | Copper | 熱伝導率が良い。 |
| 30 | Zn | 亜鉛 | Zinc | トタン。めっき。亜鉛欠乏症になると味覚がおかしくなる。 |
| 31 | Ga | ガリウム | Gallium | 合金。 |
| 32 | Ge | ゲルマニウム | Germanium | 半導体素子。合金。 |
| 33 | As | ヒ素 | Arsenic | 半導体成分。合金成分。 |
| 34 | Se | セレン | Selenium | 電子材料。触媒。 |
| 35 | Br | 臭素 | Bromine | 有機化合物に結構入っている。 |
| 36 | Kr | クリプトン | Krypton | 安定な気体。 |
| 37 | Rb | ルビジウム | Rubidium | 金属。 |
| 38 | Sr | ストロンチウム | Strontium | 水と反応。 |
| 39 | Y | イットリウム | Yttrium | 合金の添加剤。素子。 |
| 40 | Zr | ジルコニウム | Zirconium | 鉄鋼の脱酸剤。導電材料。 |
| 41 | Nb | ニオブ | Niobium | 電解コンデンサー。電子部品。合金。 |
| 42 | Mo | モリブデン | Molybdenum | 合金。包丁。 |
| 43 | Tc | テクネチウム | Technetium | 人工元素。超伝導。 |
| 44 | Ru | ルテニウム | Ruthenium | 触媒。 |
| 45 | Rh | ロジウム | Rhodium | 触媒。合金。熱電対。 |
| 46 | Pd | パラジウム | Palladium | 水素吸蔵。 |
| 47 | Ag | 銀 | Silver | 写真フィルム。貨幣。装飾品。 |
| 48 | Cd | カドミウム | Cadmium | Ni−Cd電池。 |
| 49 | In | インジウム | Indium | 半導体。合金。 |
| 50 | Sn | スズ | Tin | ブリキ。はんだ等の合金。 |
| 51 | Sb | アンチモン | Antimony | 半導体。合金。 |
| 52 | Te | テルル | Tellurium | 半導体。金属への添加剤。 |
| 53 | I | ヨウ素 | Iodine | 医薬品。色素。写真感光剤。 |
| 54 | Xe | キセノン | Xenon | キセノンランプ。 |
| 55 | Cs | セシウム | Caesium | 光電管材料。γ線源。 |
| 56 | Ba | バリウム | Barium | 胃のレントゲンでの造影剤。 |
| 57 | La | ランタン | Lanthanum | 超伝導。 |
| 58 | Ce | セリウム | Cerium | 鋼の脱酸剤。合金。 |
| 59 | Pr | プラセオジム | Praseodymium | 金属。 |
| 60 | Nd | ネオジム | Neodymium | 合金用添加物。 |
| 61 | Pm | プロメチウム | Promethium | イオンが桃色。 |
| 62 | Sm | サマリウム | Samarium | 永久磁石の原料。 |
| 63 | Eu | ユウロピウム | Europium | 語源はヨーロッパ。 |
| 64 | Gd | ガドリニウム | Gadolinium | 磁性体。レーザー材料。 |
| 65 | Tb | テルビウム | Terbium | 低温で強磁性。 |
| 66 | Dy | ジスプロシウム | Dysprosium | 化合物が常磁性。 |
| 67 | Ho | ホルミウム | Holmium | 化合物が常磁性。 |
| 68 | Er | エルビウム | Erbium | ペン先の合金。 |
| 69 | Tm | ツリウム | Thulium | 金属。 |
| 70 | Yb | イッテルビウム | Ytterbium | 合金の添加剤。 |
| 71 | Lu | ルテチウム | Lutetium | 超伝導。 |
| 72 | Hf | ハフニウム | Hafnium | 電球のフィラメント。ジェットエンジン部品用合金。 |
| 73 | Ta | タンタル | Tantalum | 電解コンデンサー。電子工業材料。 |
| 74 | W | タングステン | Tungsten | 電球のフィラメント。耐熱材料。 |
| 75 | Re | レニウム | Rhenium | 電球のフィラメント。触媒。熱電対。 |
| 76 | Os | オスミウム | Osmium | 金属。 |
| 77 | Ir | イリジウム | Iridium | 触媒。 |
| 78 | Pt | 白金 | Platinum | 自動車排ガス浄化触媒。貴金属。 |
| 79 | Au | 金 | Gold | 貴金属。アクセサリー。電子工業部品。 |
| 80 | Hg | 水銀 | Mercury | 温度計。 |
| 81 | Tl | タリウム | Thallium | 耐食性合金。 |
| 82 | Pb | 鉛 | Lead | 板。自動車用蓄電池。 |
| 83 | Bi | ビスマス | Bismuth | ヒューズ。合金。 |
| 84 | Po | ポロニウム | Polonium | 静電除去装置。 |
| 85 | At | アスタチン | Astatine | 有機化合物用標識。 |
| 86 | Rn | ラドン | Radon | ラドン温泉。 |
| 87 | Fr | フランシウム | Francium | 金属。 |
| 88 | Ra | ラジウム | Radium | キュリー夫妻が発見。 |
| 89 | Ac | アクチニウム | Actinium | 金属。 |
| 90 | Th | トリウム | Thorium | 耐熱材料。 |
| 91 | Pa | プロトアクチニウム | Protactinium | 超伝導。 |
| 92 | U | ウラン | Uranium | 核分裂を起こす。原子力発電の燃料。 |
| 93 | Np | ネプツニウム | Neptunium | 人工元素。放射性金属。 |
| 94 | Pu | プルトニウム | Plutonium | 人工元素。原子力発電の燃料。惑星探査機の電池。 |
| 95 | Am | アメリシウム | Americium | 人工元素。煙探知機。 |
| 96 | Cm | キュリウム | Curium | 人工元素。放射性金属。 |
| 97 | Bk | バークリウム | Berkelium | 人工元素。放射性金属。 |
| 98 | Cf | カリホルニウム | Californium | 人工元素。カリフォルニアが語源。 |
| 99 | Es | アインスタイニウム | Einsteinium | 人工元素。アインシュタインが語源。 |
| 100 | Fm | フェルミウム | Fermium | 人工元素。フェルミが語源。 |
| 101 | Md | メンデレビウム | Mendelevium | 人工元素。メンデレーエフが語源。 |
| 102 | No | ノーベリウム | Nobelium | 人工元素。ノーベルが語源。 |
| 103 | Lr | ローレンシウム | Lawrencium | 人工元素。ローレンスが語源。 |
| 104 | Rf | ラザホージウム | Rutherfordium | 人工元素。ラザフォードが語源。 |
| 105 | Db | ドブニウム | Dubnium | 人工元素。 |
| 106 | Sg | シーボーギウム | Seaborgium | 人工元素。 |
| 107 | Bh | ボーリウム | Bohrium | 人工元素。ボーアが語源。 |
| 108 | Hs | ハッシウム | Hassium | 人工元素。 |
| 109 | Mt | マイトネリウム | Meitnerium | 人工元素。 |
| 占い・ 診断 |
元素占い オフィシャルサイト 109分類の元素から性格・相性・運勢等を占います |
幻の守護獣診断 時間限定なのでレアです |
真の占い & 目的別占いリンク集 よく当たるみたいです |
| 科学で占い 細胞占い、ビタミン占い等10種の面白占い |
料理で占い すき焼き占い、出前占い等ブログネタにどうぞ |
社会で占い 原人占い等 |
|
| 心発見!心探検! 純愛度や八方美人度など多数の心理テストがあります |
クォークテリング 〜宇宙の占い〜 |
変わり者・逸材チェック | |
| サイドルバスの発想心理学 あなたの発想力とセンスを診断します |
M&A占い タイプ診断・時価総額診断 |
レシピ診断 あなた自身の作り方をレシピで診断 |
|
| 思考解析 あなたの頭の中身を解析します |
心理解析 あなたの深層心理を解析します |
進化年表 あなたの進化の歴史を発表します |
|
| 名前の歌メーカー あなたに似合うオリジナルソングを作成します |
バーチャル プロフィール メーカー ネット上での第2の人格のプロフィールを作成します |
ブログ診断・ブログ解析 あなたのブログのレベルを診断します |
|
| 香り解析 あなたがどんな香りか解析します。 |
ネットスキルテスト あなたのネットスキルを診断します |
Web3.0-βテスト Web2.0を超えるWeb3.0の実験中 |
|
| 時価解析 −リアルタイムにあなたの時価を診断します− |
キャラクター診断 −好きなマンガキャラを選ぶと性格を診断します− |
恋愛グルメ診断 −過去と未来の恋愛の味を解析します− |
|
| LOVEスカウター -恋愛力解析- | 特殊能力解析 -秘められた能力を解析します- | 偽装ディテクター -あなたの本性暴きます- | |
| 癒し |
インタラクティブ癒し系サイト はっぴーとなかい |
はっぴーさんた 人生のベテランのための癒し |
童話 少年ねっつぃ ほのぼのとした話 |
| リンク集 | |||
| ゲーム | 脳を鍛える漢字王 | 脳を鍛える四字熟語王 | ナノエレGP |